2011年02月26日

クイックランニング

春に着実に近づきつつある今日一日でしたが、若干鼻水が気になりました。

マーク、なんとか乗り切りたい気持ちで一杯です。

そんな2月の最終週・・・

走りましたですね。

画像だとホント臨場感がないのが残念ですが、本日のテーマが、

「クイックランニング」

なのです。

クイック≒素早く

ということで、ラダー(はしご)の登場です。

はしごのマス目を利用して制約を設け、素早い足の動作を反復することで、神経系の反応性を向上させます。これが最大限に伸びるのが・・・

『ゴールデンエイジ』8歳~10歳位

と言われています。

当然のことですが、素早い足の動きを実際に行うための動き(プログラム)は、見て覚えなければいけません。口頭の説明ではなく、見て自分で理解するのです。

個人差が出ます。

動きに差がでるのは体力差があるからではなく、見て理解する力があるかどうかなのです!!

要は、集中しているかどうかでしょうね。

ただこの手の運動は、長時間出来ません。こちらも集中して行います。

残り10分のゴールデンタイムはリクエストにお応えして、ドッジボールです。

これも動きの復習になりますね。





以上です。







  


Posted by マーク at 20:45Comments(0)

2011年02月19日

自分で考えよう!!

というテーマにもかなり慣れてきて、いい感じでした。

マーク、今日に関しては私が過去に教えたものが多くあったので、個人的にはうれしかったです。

まぁしかし、これぞ“創造性”って言うんですか?!クリエイティブですね。

今日は何一つ文句言うこともなく、内心は色々と考えたでしょぅが、率先して発表してくれました。

何よりも、運動のルールを説明する声に自信が伺えましたのでね。これは成長ですよ。


普段使っている道具を一通り用意しまして、こども達に順次選んでもらったのですが、セッティングを考えている姿は、集中力があって私ほとんど何もいいませんでした。

するとこどもも何も聞きに来ないのですね。

あぁ、しんいち先生には・・・

当然こういうルールの時は自分のやりたい方法を考えるはずなのですが、見ているとそれよりも、回りのメンバーの為に考えている感じも…私致しました。

〆はバランスボール系です。

そして写真にはありませんが、今日の冒頭ビジョントレーニングを久し振りにやりまして、この動⇔静のバランスも最近意識しています。

夜に宿題などをした後は、軽く体を動かした方が寝つきがいいのです。昔はそんなこと言わなくても、さんざん遊んでますから、爆睡なのですが、今はね。

しかし、この子達には花粉症の心配がないので一安心です。

私自身が心配です。。。







以上です。  


Posted by マーク at 18:20Comments(0)

2011年02月12日

今期初の・・・

「ボール運動三昧の日」でした。いつも以上にこども達もお疲れの様子icon15

いつも同じことはしません。マークしてやったりですik_40

こども達にしてやったりはないですが、1つのパターンとしてこども達も無論、今日のことは知って参加してくれていますので、まっ、予想通りではなかったということみたいです。

運動やスポーツに限らず、なんでも『意欲を引き出す』ことは大変大事だと思います。

特に小学生時代に日々、新鮮な体験を出来なければ、非常に感性の低い大人になってしまうはずです。

芸術であれ、スポーツであれ、知らないことを出来る楽しさ、出来ないことを出来るまで練習する忍耐力、そして出来た時の大小の達成感・・・


「継続する大切さ」


を感じます。

今日も、新しい運動に四苦八苦しながらも、3種類のボールに戯れました。出来ないことや、やりたくない事に対し、こども達はなんとも素直に言います。

「あかん」「それは無理」「このボールは嫌っ」

しかし凄いことも今日ありました。大人の常識ではありえないことです。

難易度の低いスキルから順次トライするのですが、普通は難しいとされるスキルのものが出来て、基本的なものが今一と・・・見学のお母さんと一緒に???????????

こどもの動きはまさに“創造的”です♪





以上です。  
タグ :ボール


Posted by マーク at 17:29Comments(0)