2011年10月01日

期に一度の・・・

屋外活動の日、10月初日の今日、何となんと秋らしいスタートに気分がいいマークです。

普段の室内では出来ないことをしようということで、本日のプログラムは・・・

「ボールを思いっきり投げよう!!」

この「投げる」という要素ですが、体育大学卒の私の同期でも、結構下手な連中が多かったと記憶しています。

ボール投げ≒簡単 ではないik_93

のです。

野球選手にならなくても、運動要素として大事なこの動作を今日は思いっきり屋外で投げまくりですface02


まずは普段使わないこの小さくて固いボール(テニスボール)ですが、これを思いっきり投げられる機会は当スクールでもこの時だけなので、我々も楽しみです。

大事なことは、これを投げると面白い・・楽しい・・夢中になる・・・

この感性が大事です。当然、友達と距離を競ったり、先生の投げ方を真似したり、目標の距離を投げられるようになる為に練習したりと・・・

途中、ボールの種類を変えて投げるためのトレーニングをします。
実際それも最初は上手く出来ません。なんでもそうですが、1度や2度で簡単にできることばかりではないということを知るのです。

ただ、今日の1時間でも確実に成長しました。それがボールの投げる距離に表れるからです。

写真の女の子も、1.5位距離が伸びていました。

この公園は、海のすぐそばにあり、環境も大変良く、これで運動したくないようだとかなりの運動ギライです。

こども達には、運動センスもさることながら、大人になった時に運動を楽しめるようにしてあげたいと思います。


今日も最後はベーシック鬼ごっこだった。




以上です。

  


Posted by マーク at 16:04Comments(0)

2011年09月17日

3週間振りです。

前回は台風の影響で臨時休校にしました。実は今日も警報が出そうでしたが、持ちこたえてくれましたik_73最近、カメラワークが冴えていますマークですik_40

本日は、出来るだけ道具を使わずにゲームをしようということで、ポールを使った身のこなし運動をドンドン行いました。

写真はバランスボールの上に膝だけで立つ練習です。ここに行くまでは両膝と両手をつき、つまり4点支持ですが、そして3点支持と・・・自転車に2輪で乗れるようになるまでのプロセスと同じです。

「少し難しい・・・」

これがやる気を引き出すポイントですが、難しいのはその気持ちが長続きしないということ。

この後は、リクエストに答えて久し振りのボールを使っての“鬼ごっこ”です。

これは中々大人が混じっても対等に出来ますface02

次回開催は、10月1日です。



なお、体験も随時募集中です。動き開花スクール
http://www.sozoikusei.net/annai_do1.htm

対象は小学1年生~ その他お問い合わせもお気軽にこちらまで
→th-protection( )maido.zaq.jp  ※( )の代わりに@を入れてご入力ください。







以上です。  


Posted by マーク at 17:40Comments(0)

2011年09月03日

時速10キロって

めっちゃ遅いやん!!やっと時速15キロになったらしいけど・・・本日は各種警報が出ていますので教室は休校です。

台風がかなり広い範囲で猛威を振るっています。和歌山市内はさほどでもないですが、紀の川の水量はビックリの増え方です。


なので・・・


本日は、しんいち先生と今後についての打ち合わせを行いました。

かなり真剣な事ですのでまだ公表はできませんが、水面下での計画は着々と進んでいますik_94

そんな訳で、台風一過を待ちましょうik_95




以上です。

  


Posted by マーク at 15:36Comments(0)

2011年08月27日

苦手な運動

そんなものは一つもなかっ・・・鉄棒がやや・・・マーク口が裂けてもface07

本日のテーマ「苦手を克服しよう♪」です。

誰しも分野に関わらず、苦手なものは存在する訳ですが、特に運動の苦手種目となると、それが一つということがあまりないのです。こういう公式があります。

→苦手 でも 楽しい
→苦手 だから キライ

全く違うものになります。

写真は苦手というものではありませんが、前回に引き続き“つかみ”の運動、新聞紙君の登場です。しんいち先生が新聞好きだから??

それはさておき、新聞紙を床に置き、破らないように踏みながら前に進むというものです。

この集中力は直ぐに切れますface02

気が付けば、長靴風のオブジェに変身です。

その後もこの新聞紙は大活躍するのだが・・・

苦手は克服するというよりも、楽しむものであることを知った今日の17期第3回目であった。




以上です。
  


Posted by マーク at 19:54Comments(0)

2011年08月20日

全て運動器具になる!!

8月もお盆を過ぎましたが、まだまだ暑い今日この頃・・・マークご無沙汰です。

今日のテーマですが、「力強く、動く」

ん~、、今期はしんいち先生プロデュ~スのプログラムです。

17期としては2回目の本日、チョッとした身の回りにあるものを使っての運動体験です。

写真には風船と新聞紙だけですが、他にも色々と身の回りのものを使って走ったり、バランスを取ったりと・・・

最近あかちゃんik_92の脳トレやその時期の遊び方などが紹介されていますが、その中でこどもの遊び相手になるものは何も、コンピューターゲームや、専用の道具である必要はない!! 身の回りにある多くのありふれたものがそうなるのだ。

“それです!!”

このことを体験的に会得してきたこどもは、小学校に入っても自然と色々と周りを見渡し、遊び道具に変えていきます。それが楽しい~ik_40

本教室でも、それを再現しています。

チョッと思い出してください。お父さん、お母さん・・・

そして私も、間合いを見てオブジェの作成にとりかかりました。


殺風景なエントランスにはピッタリですface02


次週は夏休み期間中最後の教室です。




以上です。  


Posted by マーク at 18:37Comments(0)